講師について

愛知県知立市安城市を中心に
西三河で活動しています
ヨガインストラクター・
セラピストのMIKAです。

2016年から

スポーツクラブ・カルチャーセンター

小中学校PTAヨガ・キックボクシングジム

文化会館・カフェ・ショールーム

出張ヨガ・自宅にてヨガをお伝えしてきました。


現在は、文化会館でのグループレッスンと

安城市二本木新町のサロンにて

プライベート/セミプライベートヨガの

レッスンを開催しております。​


ヨガを始めたきっかけは、

ブラジル赴任中に始めた
大好きなカポエイラが
もっと上手になりたかったから。
帰国してカポエイラのレッスンに
通えなくなった寂しさを
ブラジルの友達に会えなくなった寂しさを
紛らわせたかったから。

ヨガを深めていくうちに身体の軸ができ
パフォーマンスが上がりました。

でも
それだけではなく

寂しい気持ちや焦るような気持ちが
いつの間にか消え去り
心が穏やかになっていることに
気がつきました。

他人と比べなくなり
心が楽になっていました。

ありのままの自分を受け入れ
自分自身をいたわり
自分を大事にできるようになりました。
ポーズを取ることで身体が整うだけではない
要らないものは手放すことで
シンプルに楽に生きられるようになる

穏やかな心を
持ち続けることができるようになる
ヨガの素晴らしさを
沢山の方に知っていただきたい…

そんな思いでヨガをお伝えしています。

⚪️Laxmi YOGA 
 ヨガインストラクター養成講座
 基礎科・専科終了


⚪️アナトミック骨盤ヨガ®
  指導者養成講座終了


⚪️背骨メンテナンスヨガ
  指導者養成講座終了

⚪️背骨メンテナンスヨガ
  ステップアップ講座I終了

⚪️肩甲骨ヨガ
  指導者養成講座終了


⚪️NWLA日本ウェルネスリーダーアソシエイト公認

椅子ヨガ終了


⚪️NWLA日本ウェルネスリーダーアソシエイト公認

シニアヨガ終了


⚪️ヨガの解剖学.com

シニアヨガI 終了


⚪️ヨガの解剖学.com

筋膜リリースヨガ認定講師


〇ヘッドショルダーセラピー

基礎科・専科・プロ科終了


【ヘッドショルダーセラピー】とは

ヘッドショルダーセラピー は
解剖・生理学に基づき
骨・筋肉を捉えて凝りにアプローチする
鍼灸師の先生が考案したメソッドです

“#骨際を取る ” 

疲れの溜まる骨際 を
指先で丁寧に辿っていく施術は
凝りがほぐれるだけでなく
深いリラクゼーション効果があり
多くの方が施術中に寝落ちされます

施術後は
「頭が軽い !」
「肩が軽い !」
等の声を沢山いただいております

👐こんな方にオススメ👐
✔︎︎ 寝ても疲れが取れない
✔︎ 眼精疲労がある
✔︎ 頭痛がある
✔︎ 首・肩の凝りがある
✔︎ 心が疲れている
✔︎ 癒されたい


頭部(ドライヘッドスパ)だけでなく
首 や肩甲骨 までほぐす のも
ヘッドショルダーセラピーの特徴です

初めての方からは
「肩甲骨もやってもらえるんですか」と
お喜びの声をいただいております

血液やリンパの通り道”首・肩”が凝っていたら
管が圧迫され、流れが渋滞してしまいます

首・肩まで一緒にほぐし
脳へと流れる#血流が改善 され
滞っていた#老廃物が排出 されると

#朝までぐっすり眠れます 

睡眠中にしか働かない 
グリンパティックシステム という
脳のお掃除システム をご存じですか?
眠っている間に#脳脊髄液 が循環し
ゴミ(脳の代謝物)を回収してくれる
システムです

睡眠が十分でないと脳脊髄液が循環されず
脳疲労が解消されません
また代謝物は洗い流されず脳にこびりつき
アルツハイマー型の
認知症の原因となることが
近年分かってきています


あなたの脳は、健康ですか?